ハニガン役に早見優
面白いかもしれない。
観客層を意識している起用かな~?
昨今はそういう起用が多い。
ただ、早見優はミュージカル系の舞台も出演経験もあるので、
そこまで変なことにはならないだろう。
期待としては、英語のイントネーションとか、
独特なアドリブを入れてくると面白い。
リリーに服部杏奈
ミュージカルアニー2006観劇感想にも書いたが、
間違いなく子役当時としては独特な天才。
今までにないアニーで面白かった。
面白さとしてはナンバーワンだと思う。
ミュージカルキッズ・アルゴ ユー・ガット・ア・フレンド 2004年 東京公演
ミュージカルキッズアルゴ 「かぐやの浦島モモタロウ」 2005年 東京 青山公演
少年陰陽師<歌絵巻>―この少年、晴明の後継につき―」 2007年観劇感想
ミュージカル ミンキーモモ 鏡の国のプリンセス 2010年観劇感想
ミュージカル「オオカミ王ロボ」2011年 感想
私、けっこう見てます(笑)
どの舞台も凄く印象に残っています。
私的にプロ意識が高かったように感じます。
ちなみに、
Kiddy2002
ここからですからね。
ま~長い。
逆に考えると、それだけ有名舞台をのオーディションを勝ち抜いてきたとも言える。
だから観劇できる。
リリーの出番はそこまで多くないけれど、
おそらく服部杏奈ならやってくれるでしょう。
期待します。